fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

秋化粧

202010280813.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-H1 レンズ・・XF55-200f3.5-4.6 絞り・・f16 シャッタースピード・・0.59秒 ISO・・400
露出補正・・0 焦点距離・・55ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
PLフィルター使用
2020年10月28日 午前8:13 宮崎県五ヶ瀬町

朝から熊本県山都町の同業者の所へ書類を届けに行ってきた。まっすぐ帰るおっさんじゃありません(笑)県境まで10分ほど
なので五ヶ瀬町の「白滝」に寄ってみました。途中鹿に行く手を遮られながら、車一台幅の道を対向車が来ない事を願いながら
何とかたどり着いた。昨年は早すぎたが、今年は何とか白滝の秋化粧を撮影することができました。
スポンサーサイト



9 Comments

いもじいじ山陰  

No title

いいですね。
これこそrikiさんの真骨頂だと思います。
車1台がやっと通れる道を進んでいってやっと取れる景色ですね。
紅葉の真っ盛りに行けるのはこの地方の自然を知り尽くした者だけが見られる特権のようなものですね。
小生もこんな写真が撮りたいです。

2020/10/28 (Wed) 12:08 | REPLY |   

山渓蘭風  

No title

こんばんは。
紅葉の白滝が撮影出来て良かったですね。
良い感じです。
なかなか紅葉の盛りにタイミングを合わせるのは難しいですからね。
車一台幅の林道、こちらもありますが、対向車が来ないことを祈りながら走る気持ちは良く分かりますよ。

2020/10/28 (Wed) 22:13 | REPLY |   

riki926  

いもじいじ山陰様へ

おはようございます。

昨年は、一度目は早く二度目は紅葉は終わっていました(笑)
何とか今年は撮れて、ほっと胸を撫で下ろす事が出来ました。

そうなんですよ、本当に道が狭く、カードレールも無く途中道が
崩れてる所もあり中々ハードでしたね~強いて言うならば
そちら本州に比べ熊が出ないだけでも幸いです。

これからどんどん気温が下がります。どうぞお体ご自愛なされて
撮影楽しまれてくださいね。

コメントありがとうございます。

2020/10/29 (Thu) 04:13 | REPLY |   

riki926  

山渓蘭風様へ

おはようございます。

はい、何とか「白滝」の秋化粧が撮れてほっとしております。

まぁ辺境地の滝などは道が狭いのはお決まりのコースですが、
取り分けこの地は道が狭いですね~いつもの撮影車両なら良かったんですけど
仕事の途中で、4WDでもない仕事用の車でしたので難儀いたしました。
て言うか、仕事中に写真撮るなっちゅう話ですけどね(笑)

これから寒くなって来ます。どうぞお体ご自愛なされてください。

コメントありがとうございます。

2020/10/29 (Thu) 04:20 | REPLY |   

SENSE  

No title

こんにちは。
初めまして。
ふぉと山の歌のSENSE(センセ)と申します。
ブログもまだまだ新参者で分からないことが多いです。

日々、素晴らしい作品を拝見し感動しています。
この「秋化粧」も、ほんとに素敵ですね。

どの作品にも、露出値をはじめ撮影データ等を記録されていらっしゃいますが、これらを検証し次の作品作りに生かしていらっしゃるのでしょうね。そうしたご努力があって、このように素晴らしい作品が次々に生まれてくるのですね。
勉強になります。

リンクフリーとありましたので断りもなくリンクさせていただきたいと思います。ご承知下さい。
これからも素敵な作品を拝見できますことを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

2020/10/31 (Sat) 16:56 | REPLY |   

riki926  

SENSE様へ

おはようございます。

返信遅くなり申し訳ありません。そして御丁寧な御言葉の数々に感謝しております。

下手の横好きで自己満足な写真ばかりですが、見て頂いて本当にありがとうございます。
とにかく自然が大好きで、阿蘇を中心に九州の自然を撮影しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

ちなみにリンクの件承知いたしました。宜しければこちらの方も相互リンクさせて
頂きたいと思います。

コメントありがとうございます。

2020/11/01 (Sun) 09:49 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/11/01 (Sun) 11:43 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/11/01 (Sun) 12:53 | REPLY |   

riki926  

鍵コメ12:53様へ

いえいえ大丈夫ですよ、お気になされないでください(^^)
こんな駄作ばかりの写真を見ていただくだけで感謝しております。
今後との宜しくお願いいたします。

2020/11/01 (Sun) 13:58 | REPLY |   

Leave a comment