fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

光道

202012200540.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T4 レンズ・・XF16-55f2.8 絞り・・f2.8 シャッタースピード・・17秒 ISO・・3200
露出補正・・+1.3 焦点距離・・44ミリ ホワイトバランス・・オート フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
2020年12月20日 午前5:20 鹿児島県南九州市知覧町

夜空の撮影後、金星が昇り始めると東の空が赤く染まり始めました。開聞岳に続く、金星の光道が実に美しかった。
この撮影地まで来るのに大変な時間がかかる、でも来なければこの感動は味わえない、だから苦労してでも来てしまう。
もう半分病気ですね(笑)。
スポンサーサイト



6 Comments

SENSE  

No title

こんにちは。

星空と朝焼け、とても素敵な光景ですね。
ひと際明るく輝く天体は、月でしょうか金星でしょうか。
金星の輝きが、水面に光の道を映すなんて・・・。
こんなことがあるのですね・・・
感動しました。

2020/12/23 (Wed) 14:50 | REPLY |   

NOB  

No title

この病気は医者でも治せんですよ!
コロナより達悪いかも・・・(笑)

2020/12/23 (Wed) 19:38 | REPLY |   

riki926  

SENSE様へ

おはようございます。

はい、ひときわ明るい星は金星でございます。波が穏やかだった事もあり
素晴らしい金星の光の道に出会う事ができました。
時間と共に変わり行く地球の変化には、時として感動を通り越した何とも言えない
心を揺り動かされる気持ちになりますね。素晴らしい居絶景に出会えた事に感謝です。

コメントありがとうございます。

2020/12/24 (Thu) 03:57 | REPLY |   

riki926  

NOB様へ

おはようございます。

う~ん・・・確かにコロナより悪いかもですね(笑)
怪我や体の病には薬がありますけど、これにゃ付ける薬がありませんもんね。
て言うか・・・先日鹿児島から帰って来たときおっか~の一言
「あなたのその写真病は生涯治らないね」って同じ様な事言われました(笑)

コメントありがとうございます。

2020/12/24 (Thu) 04:14 | REPLY |   

いもじいじ山陰  

No title

撮影地まで来るのに時間がかかる、でも来なければこの感動は味わえない、だから苦労してでも来てしまう。
この言葉が脳裏に残りました。
rikiさんと同じ病気持ちがここにもいます。

2020/12/24 (Thu) 06:12 | REPLY |   

riki926  

いもじいじ山陰様へ

おはようございます。

いもじいじ山陰様も病を発症しておられますか?(笑)
この病を発症すると、お家の事を忘れてしまうそうですのでご注意くださいませ。
でもどんなに苦労しても、絶景に出会えた時の喜びは、何物にも変えがたいものがありますね。

コメントありがとうございます。

2020/12/24 (Thu) 08:05 | REPLY |   

Leave a comment