fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

開封の儀

202109291256.jpg


202109291257.jpg

202109291258.jpg

開封の儀、本日ラージフォーマットGFX-50SⅡが届きました。びっくりするくらい100Sと一緒、操作も一緒、よほど富士フィルムさんは100Sに期待をかけ筐体を作り過ぎてたんでしょうね(笑)。キタムラの店長に「今日発売日やけど何台出た?」って聞いたら「rikiさん一台、それも熊本県で一台だけ」ってそれ逆に不安になりますがな(笑)。
スポンサーサイト



4 Comments

ポテト  

(祝)熊本県第一号~☆(*゚ω゚)ノ
・・・ってことは、福岡県第一号は「この木何の木?」の御方かなぁ~☆

ええなぁ~!!
くやしいのでタイムセールで、ちょっぴり安くなってたMPPTコントローラーをポチリしました(;・ω・)

2021/09/29 (Wed) 13:23 | REPLY |   

この木  

ひっちゃえんごと・・・


inspire the Nextの「この木」です。
ポテトさん家の茶園にひっちゃえんごと!!!
50R、拾いに行こう・・・

ポテトさん、未だ買ってませんよ!!!

2021/09/29 (Wed) 14:27 | EDIT | REPLY |   

riki926  

ポテトさんへ

おはようございます。

そうね~中判センサーに1億画素は結局フルフレームのセンサーに無理して5千万画素入れると同じやけん
最初からあんまり興味は無かったんだけど、中判センサーに5千万画素やったら話は別、画素ピッチに余裕ができて
光の情報を取り入れる量が半端無いとよね~JPEGでしか撮らんけど、あ~黒つぶれしたばいって思っても
よく見るとちゃんと解像してるとよね、怖いカメラや思う。

コメントありがとうございます。

2021/09/30 (Thu) 03:59 | REPLY |   

riki926  

この木(写車足)さんへ

おはようございます。

携帯メールでも言いましたが「やっべ~写車足さん八女弁になっとおし」(笑)
何とか無事に昨日来ましたよ!元々フジのXシリーズ使いでしたからあんまり
扱い方も変わらずすんなり使えそうです。茶園でしょう絶対にひっちゃえんです。
あっこから落ちる時はカメラは置いて我が身だけ落ちます(笑)

コメントありがとうございます。

2021/09/30 (Thu) 04:06 | REPLY |   

Leave a comment