fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

旅愁

201804200810.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2 レンズ・・XF18-135f3.5-5.6 絞り・・f14 シャッタースピード・・1/150秒 ISO・・800
露出補正・・+0.7 焦点距離・・18㎜ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正無し
2018年4月20日 鹿児島県湧水町

一昨日の鹿児島遠征の時の1カットです。私、鉄ちゃんじゃありませんので、構図とかが不慣れで申し訳ありません(笑)
雲海などの撮影後に移動している時に、あまりにも抜けるような青い空に誘われ、川沿いの土手を歩いてみたのですが
そこにこの風景がありました。電車ではなく、ディーゼル機関車・・・何か「旅愁」を感じますね~(笑)

人気ブログランキングに参加しております
応援のクリックを頂けたらありがたいです。宜しくお願い申し上げます。

風景・自然ランキング

スポンサーサイト



8 Comments

雫  

No title

思わず、って構図ですね。
このように写真を。
絵をたしなむ人はスケッチを。

風が気持ちよさそうな感じですね。
いい写真をありがとうございます。

訪問ありがとうございます。
ポチ応援して帰ります。ポチ☆彡

2018/04/22 (Sun) 18:02 | EDIT | REPLY |   

riki926  

雫様へ

雫様、こんばんは。

本日は、御訪問並びに、コメントまで頂きありがとうございます。
本当に偶然の一枚なんです。鉄道写真はまず撮ることはないのですが、
あまりの青い空にシャッターを切ったんですが
そこに汽車が通ったと言う偶然の一枚なんです(笑)
応援ありがとうございます、今後とも宜しくお願いします。

コメントありがとうございます。

2018/04/22 (Sun) 20:48 | REPLY |   

kakera  

No title

こんばんは。
きれいな青空に、色鮮やかな山並み・・・いいですね!
こちらは、随分と長い間、ず~っと遠い景色はぼやけています。
おそらくPMか、黄砂なんかでしょう。
春霞なんて、いいものではないと思いますね。
せっかく春の清々しい景色を撮りたいと思っても、
気力をそがれてしまっています。(*_*;

2018/04/22 (Sun) 21:43 | REPLY |   

riki926  

kakera様へ

kakera様、おはようございます

この日は本当に抜けるような青空でしたね〜
普段は風景専門で、ほとんど動き物は撮りませんが、ていうか
腕が追い付いて行かないのが現状ですが(笑)
思わずシャッターを切ってしまいました(^^)

本当ですね〜お隣の国から変なものばかり飛んできますね
「春霞」って言いますが、スッキリして欲しいですね(^^)

コメントありがとうございます。

2018/04/23 (Mon) 04:15 | REPLY |   

Y  

おはようございます^^

スカッとするような光景ですね~!
青空が気持ちいい~。
鉄ちゃんも負けてないです~^^
鹿児島は遠いのでなかなか行けてないです。

2018/04/23 (Mon) 07:56 | REPLY |   

ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち  

鹿児島はのどかでしょう・・・・・・

是非また家庭の事情が許せばゆっくりとお出でください。
霧島方面は硫黄山、新燃岳が噴火警戒レベルが下がらないと通行も出来ないところも多くあります。でも、ほかにも素敵な場所があるので「来やったもんせ」。

2018/04/23 (Mon) 10:11 | REPLY |   

riki926  

Y様へ

Y様、こんにちは。

本当に気持ちの良い朝でしたよ~(^^♪
でも、お昼近くになったら真夏日になってましたけど(笑)

鹿児島遠いですよね~でも鹿児島って良い風景がいっぱいありますよ!
特に僕は「開聞岳」が大好きで、たまにお邪魔しています
まだまだ現役で仕事も忙しく、思う様に撮影に行けない感はありますけど(笑)

コメントありがとうございます。

2018/04/23 (Mon) 12:57 | REPLY |   

riki926  

ひろ吉とクンクンと愉快な仲間たち 様へ

鹿児島良いですよね~大好きです!
今回、この湧水町には初めてお邪魔しましたが
この時期に雲海が頻繁に出るなんてすごい事ですよね

そうなんですよ、私が帰った後に硫黄山が噴火したんですよ
何か、妙に硫黄臭かったですものね~
近くに温泉が多いからかななんて思ってましたが
噴火の兆候だったんですね

また次回お邪魔させてくださいね
コメントありがとうございます。

2018/04/23 (Mon) 13:03 | REPLY |   

Leave a comment