fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

偲ぶ

202305101152.jpg
PENTAX645 RVP

いつ撮った写真かまったくわかりません(笑)。アスペクト比が4:3だからペンタの645だと思います。フィルムはベルビアとわかるけど50か100かどっちかも分かりません。いつだったかキャノンの1Nで撮った浜野浦の写真を、フィルムカメラなんて触った事も無い若い子に見せたら「何っすかこれ潰れまくってるじゃないっすか、フォトショップで暗部上げれば良いのに」って言われた。思わず笑ったけど説明すると長くなりそうだったんで「そうだね」って流した記憶を思い出した(笑)。
スポンサーサイト



2 Comments

Tajimajin  

こんにちは。

 最近写真を始めた方は、ポジフィルムの特性をご存知ないのでしょうね。
新しいデジタルカメラは写り過ぎます。

フィルムは1本のカット数が決まっているので撮影してる時の気持ちが違うように思います。
とりあえず撮影しておこうとは思わないです。

2023/05/18 (Thu) 10:08 | REPLY |   

riki926  

Tajimajin様へ

こんにちは。

ポジ、ネガフィルムで撮った事の無い、見た事が無いと言う方が多い時代になりましたね。
一枚一枚を大切に撮ってた時代が懐かしくなりますね。今はPhotoshopあたりで何でもありの時代ですが、
当時潰れるのは当り前だが、何割潰して何割見せるのか、それにより構図も変化させていた
そんな駆け引きが今より写真を撮ってるって実感が大きかった様に感じます。

コメントありがとうございます。

2023/05/18 (Thu) 12:08 | REPLY |   

Leave a comment