破壊

PENTAX 645 N フジフィルムベルビア
う~ん・・・たぶん平成初め頃の写真だと思います。この頃はまだ害獣除けの電気柵も普及して無かったのか、ほとんど人工物が見えませんね。ここは僕の大好きな根子岳が目の前に望め四季折々何十年も通った場所だった・・・過去形ですけどね。

カメラ・・FUJIFILM X-H1 レンズ・・TAMRON18-300f3.5-6.3 絞り・・f16 シャッタースピード・・1/110秒 ISO・・200
露出補正・・-0.3 焦点距離・・23ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia RAW(LrC)
PLフィルター使用
2023年5月11日 午前9:04 熊本県阿蘇郡高森町
今月11日の写真です。これが令和の同じ場所、杉の木は伐採され右奥にあった大きなコブシの木も伐採された。それに代わり一面のソーラーパネルが設置された。人は自然を破壊し楽な暮らしを手に入れているが、この先再生はどうするのか些か心配である。
スポンサーサイト