fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

なごり秋

201811090844.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2 レンズ・・XF18-55f2.8-4 絞り・・f10 シャッタースピード・・1/14秒 ISO・・3200
露出補正・・-0.3 焦点距離・・25㎜ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正無し
PLフィルター使用
2018年11月9日 午前8:44 福岡県矢部村

201811090737.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2 レンズ・・XF18-55f2.8-4 絞り・・f10 シャッタースピード・・1/20秒 ISO・・1600
露出補正・・0 焦点距離・・37㎜ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正無し
2018年11月9日 午前7:37 福岡県矢部村

紅葉真っ盛りの今月9日、すでに落葉したモミジがありました。雨上がりのしっとりした美しさには言葉を失います。
ファインダー越しに見つめる風景は、秋の名残を感じる一瞬でもありました。
スポンサーサイト



4 Comments

Y  

こんにちは^^

rikiちゃん、綺麗か~~~!
雨あがりで落ちたモミジもしっとりいい感じた~い!
まだ艶やかな葉っぱたいね~~♪

2018/11/21 (Wed) 14:31 | REPLY |   

riki926  

Yちゃんへ

おはようございます。

もみじの葉がしっとり濡れると色気のあるもんね〜
紅葉て不思議よね〜落ちらんでも綺麗だし、落ちたらなお綺麗かしね
こん時期は上見たりした見たり、ムチウチのなるごたっよ(笑)
一日頑張りなっせね〜

コメントありがとうございます。

2018/11/22 (Thu) 05:22 | REPLY |   

さゆうさん  

No title

こんにちは。
階段の紅葉、素敵ですね。
此方では見られない光景です。
赤い絨毯、これも釧路地方では見られないです。
何故ならカエデなど紅葉になる木が凄く少ないからです。
素敵な絵をありがとうです。

2018/11/22 (Thu) 12:38 | REPLY |   

riki926  

さゆう様へ

こんにちは。

同じ日本でもそこだけの風景ってあるんですね〜
ですが、南の人間として羨ましいのが、そちらの白樺風景であったり
雪景色風景であったり、こちらでは絶対に撮れない風景が羨ましいですよ
今年の冬は、さゆう様のブログでしっかり楽しませていただきます(^^)

コメントありがとうございます。

2018/11/22 (Thu) 16:59 | REPLY |   

Leave a comment