fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

月下光道

201811230601.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-H1 レンズ・・XF18-135f3.5-5.6 絞り・・f14 シャッタースピード・・8.5秒 ISO・・1600
露出補正・・+0.7 焦点距離・・62㎜ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正無し
2018年11月23日 午前6:01 熊本県宇土市(長部田海庄路)

この撮影地も、近頃幾度となく「風景写真」に掲載されて有名になった場所です。本当は、満潮時に道が無くなった時が
狙い目なんですが、干潮時もありかなって撮ってみましたが、シャッタースピードが長過ぎました。背景の雲がかなり
流れ過ぎています。反省の一枚ですね。
スポンサーサイト



2 Comments

sanbariki  

No title

こんばんは
ん〜悩んじゃう〜こんな光芒の出し方
あるんだ〜光芒を影にするなんて
ん〜わからんです
絞り・・f14 シャッタースピード・・8.5秒 ISO・・1600
露出補正・・+0.7 これも???
写真は面白い 謎謎で綺麗

2018/11/25 (Sun) 00:12 | REPLY |   

riki926  

sanbariki様へ

う~ん、謎が多いですか?(笑)
光芒?街灯の光条の事を言われているのですか?
この光条を表現したく14まで絞ってるんですが、雲が流れて失敗していますね(笑)
暗い撮影の場合露出補正は一番大切な部分だと思います。
一番バランスの取れる+0.7EVで決めました。これがRAWで撮ってソフトで補正しまくるんだったら、
露出のバランスを取る必要も無いんでしょうけど(笑)

コメントありがとうございます。

2018/11/25 (Sun) 10:17 | REPLY |   

Leave a comment