fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

余韻

201811230620.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-H1 レンズ・・XF18-135f3.5-5.6 絞り・・f14 シャッタースピード・・9秒 ISO・・1600
露出補正・・-0.7 焦点距離・・135㎜ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正無し
2018年11月23日 午前6:20 熊本県宇土市(長田部海庄路)

この日の満月は、あらゆる表情、そして絶景、感動の物語を見せてくれました。
その物語の幕引きの時、感動の余韻を残すがごとく静かに普賢岳へと落ちて行きました。
スポンサーサイト



2 Comments

こんの  

No title

「神々しい」ともちょっと違うけれど、「神」を感じます

2018/11/27 (Tue) 16:50 | REPLY |   

riki926  

こんの様へ

おはようございます。

平成2年の普賢岳爆発で、対岸の明かりの見えるところは、火砕流に飲み込まれました。
頂上付近に爆発で出来た尖った溶岩ドームも確認できますね。
先人は、この自然の大きな力を神と崇め山岳信仰が広まったと言われます。
それを考慮すると、神を感じる写真かもしれませんね。

コメントありがとうございます。

2018/11/28 (Wed) 08:24 | REPLY |   

Leave a comment