fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

ハーフNDフィルター新調

201905220528.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2 レンズ・・XF18-55f2.8-4 絞り・・f13 シャッタースピード・・1/12秒 ISO・・400
露出補正・・+1.7 焦点距離・・18ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
ハーフNDフィルター使用(×8)
2019年5月22日 午前5:28 福岡県黒木町木屋地区

コッキンから新しいモデルになったハーフNDフィルターが発売されていました。このメーカの樹脂製の物はすでに所有しているが
何せ光の乱反射が酷く、もろ正面に太陽が出ると使い物になりません。今回発売されたのが強化ガラス製、使えるかも
そう思い速攻注文し、昨日納品されました。さっそく今朝検証しましたが、まぁまぁ使えそうですね。光の乱反射も無く、ゴーストも
まったく出ませんでした。て言うか、ハーフNDフィルター×4、8、16、この三枚でFUJIFILM X-T30が新品で買えると言う値段、
これを高いととるか安いととるか・・・(笑)
スポンサーサイト



2 Comments

ポテト  

やっぱ高~い( ̄▽ ̄;)

昨日もお越しだったんですね☆
連日ホタル追い掛けて、朝がキツく(爆)f(^^;
やっぱ、高いっス、欲しいけど・・・
今使ってるデジイチも製造中止になったんで予備機欲しいけど、おんなじくらいの予算だし・・・

あ、rikiさんは、もう2クラス上のが・・・(( ̄_|

2019/05/24 (Fri) 12:08 | REPLY |   

riki926  

ポテトさんへ

おはようございます。

すんません、めちゃめちゃ返事遅れています。
現場の人間不足で、昨日今日と現場で重機の乗っていますよ。
最悪ですわぁ~(泣)

てか、ついにフジフィルムが来月から発売開始しますね、1億万画素!122万?
高すぎっしょ!中判の5000万画素は魅力感じるけど、1億万画素は微妙っすね~
結局、35mm判に無理して5000万画素詰め込むのと一緒で、センサーに無理来ると思うけど・・・ね
しかし高いっすね~でも昔1Dが出た時ってAPS-Hの800万画素で122万だったから
それに比べれば安いのかな?もう金銭感覚破壊しますね(笑)

コメントありがとうございます。

2019/05/25 (Sat) 04:34 | REPLY |   

Leave a comment