fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

光と影の旋律

201906190454.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2 レンズ・・XF18-55f2.8-4 絞り・・f14 シャッタースピード・・1.4秒 ISO・・400
露出補正・・-0.7 焦点距離・・37ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
2019年6月19日 午前4:54 福岡県黒木町木屋地区

201906190507.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2 レンズ・・ZEISS12f2.8 絞り・・f14 シャッタースピード・・1/3秒 ISO・・400
露出補正・・+0.3 焦点距離・・12ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
ハーフNDフィルター使用(×4ハード ×8ミディアム二枚重ね)
2019年6月19日 午前5:07 福岡県黒木町木屋地区

今朝の里山、良い色に焼けてくれました。毎度毎度、ど田舎の写真ばかりで恥ずかしい限りですが、田舎者のおっさんは
街の喧騒より、鹿やキジや野鳥の泣き声をを聞きながら、過ごすこのひと時に幸せを感じるんですよね(笑)
スポンサーサイト



10 Comments

noko  

たびたびすみません

感動の連続です!
すばらしい景色です
この景色に出会えたことを感謝します。

2019/06/19 (Wed) 13:54 | REPLY |   

riki926  

noko様へ

こんにちは。

今朝の里山、本当に良い空の色に焼けてくれました。
自然は、その日の温度、湿度、光の強さにより全く違う顔を見せてくれます。
この撮影地も9年間通いますが、毎回違う顔を見せくれます。そんな自然が大好きなんですよ。

「たびたびすみません」なんてとんでもないです。
こんな駄作に感動を共有して頂いたことに感謝しております。

コメントありがとうございます。

2019/06/19 (Wed) 15:36 | REPLY |   

ポテト  

・・・・・・

ド田舎のオッサンは、寝てました~(*゚ω゚)ノ

2019/06/19 (Wed) 16:53 | REPLY |   

トムヤン君  

輝く夕焼け雲いいな

景色が浮き出てみえるです
すばらしいですね

2019/06/19 (Wed) 18:08 | EDIT | REPLY |   

NOB  

No title

こんばんは。
街の写真は何時でも撮れますが、この里山の表情はその時しか撮れません。
この里山も風景を何時までも撮って欲しいです。

2019/06/19 (Wed) 22:05 | REPLY |   

riki926  

ポテトさんへ

こんにちは。

ド田舎に惚れ込んだおっさんは相変わらず来てました(笑)
深夜徘徊が多すぎじゃないんですか~ほどほどに!

コメントありがとうございます。

2019/06/20 (Thu) 11:12 | REPLY |   

riki926  

トムヤン君様へ

こんにちは。

すいません!朝焼けでマゼンタに引っ張られて夕日っぽくなりました。
実は朝焼けでした(笑)
雲の表情で姿が変わる空焼けは、実に素晴らしいですね。

コメントありがとうございます。

2019/06/20 (Thu) 11:15 | REPLY |   

riki926  

NOB様へ

こんにちは。

私、人間なんですけど人が多いのは苦手なんです。
だけど街の写真には憧れますね~撮ってみたいけど無理かもです(笑)
やっぱり背伸びせず田舎者は、それに見合った写真が良いかもですね。

コメントありがとうございます。

2019/06/20 (Thu) 11:20 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/06/20 (Thu) 16:10 | REPLY |   

riki926  

鍵コメ16:10様へ

おはようございます。

後ほどそちらの方にお伺いさせてください。

2019/06/21 (Fri) 07:40 | REPLY |   

Leave a comment