fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

夏らしく

201907260549.jpg
カメラ・・FYJIFILM X-T2 レンズ・・XF18-55f2.8-4 絞り・・f5 シャッタースピード・・1/1000 ISO・・400
露出補正・・+1 焦点距離・・32ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正無し
ハーフNDフィルター使用(×8ミディアム)
2019年7月26日 午前5:49 福岡県黒木町木屋地区

201907260547.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2 レンズ・・XF18-55f2.8-4 絞り・・f10 シャッタースピード・・1/85秒 ISO・・400
露出補正・・-0.7 焦点距離・・25ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正無し
ハーフNDフィルター使用(×4ソフト)
2019年7月26日 午前5:47 福岡県黒木町木屋地区

昨日の写真です。長年里山を主体に撮ってるが、里山の夏の表現法って、今更ながら難しいと感じることがあります。
今回は稲についた朝露と、冬とは違う太陽光の爆発的パワーで表現できた・・・かも?(笑)
スポンサーサイト



4 Comments

ポテト  

今朝はハズレでした(+_+)

GPV見て絶対朝焼け来る!と思って早起きして上がったんですが、雲が低く雨まで降ってきて、タイムラプス撮ってたカメラを撤収したら直後に朝焼け(>_<)
日の出時間過ぎての朝焼けなんて詐欺やん!( ;∀;)

2019/07/27 (Sat) 14:25 | REPLY |   

riki926  

ポテトさんへ

こんにちは。

まっ、日頃のポテトさんの行いを見てるとそんなもんでしょう(笑)
てか、日の出後に焼けるなんて逆に珍しいんじゃねぇ!

今日はおとなしく家に居ますよ。土用丑の日、蒲焼き食って酒飲むんです!
そのために車中泊はお休み!飲むことしか考えとらんおっさんやもんね(笑)
明日は早朝から阿蘇行ってきますばい!早朝の天の川撮れりゃええけどね~

コメントありがとうございます。

2019/07/27 (Sat) 15:25 | REPLY |   

ふうりん  

No title

おはようございます。

久々のコメントで打ち方を忘れてしまいました
特に1枚目は田んぼ好きの私にはたまりません
前後をボカした絵がなんともいえませんね

2019/07/29 (Mon) 05:55 | REPLY |   

riki926  

ふうりん様へ

おはようございます。

田んぼであったり、山であったり、里山の風景には癒されます。
夏の朝をイメージしたく、稲に付く朝露をぼかしてみました。
開放で撮ってみたんですが、背景があまりにもボケ過ぎ、何が何やら分からんようになったため
絞りf5に留め撮ってみました。
夏本番、暑い日が続きます。くれぐれもお体ご自愛ください。

コメントありがとうございます。

2019/07/29 (Mon) 08:01 | REPLY |   

Leave a comment