眼帯親父

rikiちゃん、現在このイラストの丹下のおっさんみたいになっています(笑)
もともと、飛蚊症の気配は感じていたんですが、五十も半ばのおっさんだし、仕方ないとほたってたんですが
なんと9/24朝から目覚ますと、左目が虫どころか糸くずみたいなのが飛び回っていたんです。
こりゃやばいって思い眼科に行ったんですが、飛蚊症どころか網膜剥離で剥げた部分に濁りが出て
それが原因だと言われた。先生一言「治すにはレーザーで剥げたとこ焼いて塞ごう」って簡単に言うね
生活するには片目でも良いが、写真撮るには片目じゃ遠近感掴めんし何かと不都合がある。そんでバチバチ
目の玉焼いてもらいました(笑)焼いてる時はさほど痛くは無かったんですが、なんか眼球の後ろを押されるような
変な感覚だった。看護婦さんに「おねえちゃん、あんた僕の目の玉後ろから押したやろ」言ったら「なんでやねん!」って
なぜか関西弁で返された(笑)まだまだ少し左目に違和感はありますが、何とかブログもできるようになったし
明日から久しぶりに車中泊撮影行に出ろうか思っています。