fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

春時雨

202002260716.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2レンズ・・XF18-55f2.8-4 絞り・・f13 シャッタースピード・・1/2秒 ISO・・800
露出補正・・0 焦点距離・・32ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
PLフィルター使用
2020年2月26日 午前7:16 福岡県立花町

202002260719.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T2 レンズ・・XF18-55f2.8-4 絞り・・f13 シャッタースピード・・1/4秒 ISO・・800
露出補正・・-0.3 焦点距離・・55ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
PLフィルター使用
2020年2月26日 午前7:19 福岡県立花町

午前2時半、起床し外を見ると小雨模様でした。それからゆっくり準備し昨日の茅葺きの古民家へと向かいました。
あたり前だが、昨日とは全く違う姿を見せてくれました。春時雨が茅葺の屋根から草木まで、しっとりと濡らしてくれ、
落ち着いた雰囲気を漂わせていました。
スポンサーサイト



10 Comments

れんげ  

No title

春ですね
のんびり、美しいい風景を見せてもらいました。

2020/02/26 (Wed) 16:02 | REPLY |   

NOB  

No title

茅葺の屋根って春時雨でこうも色味が違うとは・・・メモしておこう(笑)


2020/02/26 (Wed) 21:40 | REPLY |   

noko  

こんばんは

素敵な山里の風景ですね!
今では珍しい茅葺屋根の立派な家ですね、

今でも生活してるのでしょうか?
しっとりと感じがうかがえます(*^-^*)

2020/02/26 (Wed) 22:26 | REPLY |   

riki926  

れんげ様へ

おはようございます。

本当ですね~春の足音がそこまで聞こえてきましたね。
冬の写真がほとんど撮れなかったのは残念ですが、
春って季語を聞いただけでも、心躍りますね。

コメントありがとうございます。

2020/02/27 (Thu) 03:55 | REPLY |   

riki926  

NOB様へ

おはようございます。

茅葺の屋根ってギラギラ太陽の下ではどうしても色が飛び気味になりますもので
自分の場合、雨の日などを好んで取っています。草木もしっとりして良い色出してくれますので。

コメントありがとうございます。

2020/02/27 (Thu) 03:59 | REPLY |   

riki926  

noko様へ

おはようございます。

ここは福岡県立花町の「男ノ子焼」の窯元なんです。
普段は生活しておられませんが、釜入れの後とかイベントがある時はいらっしゃるみたいですね。
雨降ってしっとりした感じがとても良かったです。

本当ですね~こちら九州もほとんど茅葺の古民家を見なくなりました。
古き良き日本の原風景・・・できる限り後世に残して頂きたいものですね。

コメントありがとうございます。

2020/02/27 (Thu) 04:05 | REPLY |   

いもじいじ山陰  

No title

翌日また訪れるとは、さすがrikiさんですね。
前回の写真とはまた違ってしっとりと落ち着いていいですね。
草木も青々して、こちらより一足春が早いようです。

まだこのような茅葺屋根の家が残っているのですか。
維持するのが大変でしょうがいつまでも残してほしいものです。

2020/02/27 (Thu) 06:29 | REPLY |   

riki926  

いもじいじ山陰様へ

おはようございます。

茅葺の屋根って、乾燥してるより少し湿ってた方が色が出て良いですね。

この古民家は陶芸の窯元で、普段は誰も居られません。窯入れの時や
何かのイベントの際、しばらくの間は生活されてるみたいですね。
よく管理され保存状態も良く田植えの時期などは、素晴らしい景観を
見ることができます。日本の原風景、後世に大切に残してもらいたいものですね。

コメントありがとうございます。

2020/02/27 (Thu) 07:36 | REPLY |   

ポテト  

雰囲気が全然違って来ますね~!Σ( ̄□ ̄;)
度々お話伺いますけど、rikiさんの撮影スケジュールには季節と時間と天気を考慮したのが一杯詰まってるんでしょうね☆

2020/02/27 (Thu) 09:05 | REPLY |   

riki926  

ポテトさんへ

こんにちは。

そうですよね~同じ場所でも、その日その日によって風景は変わるものですよね。
まして季節ごととなったら大きく様変わりします。その少しの変化にも敏感に反応し
撮り残して行けたらと思ってますよ。

コメントありがとうございます。

2020/02/27 (Thu) 10:33 | REPLY |   

Leave a comment