fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

筑後川昇開橋

202003201837.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-H1 レンズ・・XF16-55f2.8 絞り・・f16 シャッタースピード・・1/58秒 ISO・・800
露出補正・・+2 焦点距離・・21ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
2020年3月20日 午後18:37 福岡県大川市

国指定重要文化財「筑後川昇開橋」です。「riki~お前ねらったやろ!」そんな声が聞こえてくるような(笑)
「はい!狙いました」・・・けど、めっちゃ外れています(笑)太陽さんを立ち上がりの鉄柱の1/3ほどに入れる予定が・・・
もっと右の方で場所取るべきでしたが、すでに遅し人いっぱいで移動できませんでしたと。

202003201914.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-H1 レンズ・・XF16-55f2.8 絞り・・f16 シャッタースピード・・4.3秒 ISO・・800
露出補正・・+0.3 焦点距離・・29ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
2020年3月20日 午後19:14 福岡県大川市

太陽さん外してへこみましたが、とりあえずお決まりのライトアップ撮ってみる。水面はざわつき映り込みはヘニャヘニャ(笑)
この後しばらく待っても良かったが、ここでおっさんの体内のアルコール燃料が切れる(笑)、周りの方々に挨拶し
rikiちゃん号に戻り、カワハギの刺し身でプレモルと焼酎飲んで一日が終わったと言います。
スポンサーサイト



2 Comments

ポテト  

おぉ~☆

昇開橋行かれたんですね☆
そんな特別な日だったんでしょうか?
私が行く日は誰も居ない
・・・深夜行くのは私くらいでしょうか
皆既月食のとき、深夜から早朝まで3時間くらい居たっけ(;・ω・)

2020/03/26 (Thu) 19:43 | REPLY |   

riki926  

ポテトさんへ

おはようございます。

そそっ、この前の撮影旅の時にね、この次の日の朝に村の高台に来てたとよ。
てか、真夜中にここ撮影するのって、変態カメラマンのポテトさんくらいやろ(笑)
人工灯の光害は出らんの?結構光強いみたいだけど。インスタにあの~なんちゃらトレイン
アップしてたね!いつの間に動画撮ったとね?さっき見たけど、やっぱ不気味ですわ。

コメントありがとうございます。

2020/03/27 (Fri) 04:06 | REPLY |   

Leave a comment