fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

家族

202004251445.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-H1 レンズ・・XF100-400f4.5-5.6 絞り・・f14 シャッタースピード・・1/180秒 ISO・・400
露出補正・・+1 焦点距離・・280ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
PLフィルター使用
2020年4月25日 午後2:45 熊本県宇土市網田町

昨日から被写体探して放浪してて、ブログ放置プレーで申し訳ありません。御輿来海岸、夕日と引き潮が重なる時期です。
高台の展望所は足の踏み場も無いほど三脚が並んでるはず、近づきません(笑)おっさんはカメラマンのほぼ居ないであろう
えっ?はっ?ここで初めてカメラ持った人見た!それも一緒に来てるお姉ちゃんがヨガやってる姿を撮ってらっしゃる(笑)
写真は貝掘りに来てた家族四人の姿、左の少年が必死に鍬振る姿がめっちゃ可愛かった。なんか見ててほっこりしました。
巷ではコロナの話題ばかりですが、ここではコロナなんて関係ない優しい空気が流れていました。
スポンサーサイト



4 Comments

aya  

No title

こんにちは。

長閑でいいですね。

こんな時世だからなおさら癒されます。

鳥さんものんびりしていますね。(#^.^#)

干潟もいい模様。(^^♪

2020/04/26 (Sun) 10:57 | REPLY |   

onorinbeckeck  

No title

そろそろ潮干狩りの季節ですよねー!
今年は、お客さん少ないんだろうなー

2020/04/26 (Sun) 11:33 | REPLY |   

riki926  

aya様へ

こんにちは。

本当に長閑でしたよ~あんまり長閑すぎて、後ろのベットスペースで昼寝してました(笑)
早くコロナ落ち着いてほしいものですね~。僕の場合は普段から人が行かないような所ばかり
行ってますのでさほど影響はありませんが、今は買い物に寄らないで良いように家の冷蔵庫から
車の冷蔵庫に移して車中泊やってます。嫁の必要なものまで持って行くんで今回も帰って怒られました(笑)
全国にこんな長閑な空気が早く流れる事を願うばかりです。

コメントありがとうございます。

2020/04/26 (Sun) 12:31 | REPLY |   

riki926  

onorinbeckeck様へ

こんにちは。

そうですね~やっぱり少なかったですよ。
こう言う時期ですから仕方ありませんね。
大人は良くても、子供さんが一番可愛そうですね。
早くコロナが落ち着いてほしいものです。

コメントありがとうございます。

2020/04/26 (Sun) 12:37 | REPLY |   

Leave a comment