fc2ブログ

光と影の魔法

ARTICLE PAGE

清風の朝

202006210456.jpg
カメラ・・FUJIFILM X-T4 レンズ・・XF16-55f2.8 絞り・・f9 シャッタースピード・・1/2秒 ISO・・400
露出補正・・-0.7 焦点距離・・16ミリ ホワイトバランス・・晴れ フィルムシュミレーション・・Velvia JPEG補正なし
ハーフNDフィルター使用(×8ミディアム)
2020年6月21日 午前4:56 熊本県阿蘇市湯野浦

空が焼けた時の阿蘇谷の風景は実に素晴らしいものがある。この時期、まるでパッチワークみたいな水田に焼空が映り込み、
その跳ねっ返りの色が何とも美しい。朝の清い風が吹き抜ける時、その絶景に拍車をかけてくれました。
スポンサーサイト



2 Comments

ポテト  

今朝は ありがとうございました☆

実写して濃いハーフNDフィルターの特徴が良く分かりました!(^^)/

阿蘇の朝焼けもイイですね~☆
黄金色の千畳敷みたいな光景は、小学生の時の社会化見学で良く見ていましたけど、紅い千畳敷は思いがけない光景です( ̄0 ̄;)

2020/06/22 (Mon) 14:05 | REPLY |   

riki926  

ポテトさんへ

こんにちは。

百聞は一見に如かず 、まずは四の五の言わずに、自分で一回経験した方が、
分かりやすいかと思い今朝ND8持って来てみましたよ。ねっ、扱いにくいでしょう(笑)
写真を作らないを心がけてる写真家には、ハーフNDフィルターは必需品だけど、
限度超えたフィルターはあんまり意味ないよね~(笑)とりあえずほとんど出番は無いけど
必要な時に無いと困るからとりあえず持ってるって感じなのよね。

コメントありがとうございます。

2020/06/22 (Mon) 15:00 | REPLY |   

Leave a comment